京都府

京都

萬福ラーメン

ようやく京都に到着です。京都に行ったら食べたくなるのが、萬福ラーメンです。場所は京都駅の烏丸口から堀川通方向(西)へ5分ほど歩いたところにあります。毎度、みそラーメンを食べたいと思いつつ、食べ損ねていまして、今回もやっぱり醤油ラーメンになっ...
京都

特急きのさき こうのとり

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京阪神地区から山陰本線を通って、城崎温泉へ行く特急は、2種類あります。京都駅発の特急きのさきと、新大阪駅発の特急こうのとりです。特急きのさきは、京都駅を出ると、二条-亀岡-園部-綾部-福知山...
京都

駅弁レビュー:京都駅・新大阪駅 冬の竹籠色彩弁当

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本が京都駅で買った駅弁がこちら。冬の色彩弁当です。ただし、これと同じ駅弁は新大阪駅でも売っています。ちなみに、この駅弁を作っている淡路屋さんは神戸の会社なので、ひょっとすると神...
三宮

東海道新幹線 山陽新幹線 のぞみ ひかり こだま

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本が一番よく乗ってる新幹線、にもかかわらず今までブログに登場しなかったのが、東海道新幹線だったりします。恐らく、キューティー吉本的にはあんまりにも当たり前すぎて、今まで書いてな...
京都

特急くろしお

今日は、紀伊半島一周の旅に出たいと思います。キューティー吉本が和歌山県に行ったのって、高野山ぐらいなんですね。なので、大阪方面から出る特急の中で、唯一くろしおだけはまともに乗ったことがなかったんです。あ、でも御坊市までは乗ったか。ま、終点ま...
京都

秋の乗り放題パスで、お得に旅する 首都圏発

※関西方面にお住まいの方は、京阪神編をご覧ください。この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJRは、この秋の行楽シーズンに合わせ、「秋の乗り放題パス」を発売いたします。これは、大人7,500円で、JR線が3日間乗り放題になるという...
サンフランシスコ

旅行記:2011年12月24日(土)

今日はクリスマスイブ・・・というわけで、クリスマスイブらしく浅草に行ってきました。なんで浅草なのかって? 理由は、これです。東京スカイツリーです。来年に開業を控えた東京スカイツリーなんですが、クリスマスイブなので特別に、LEDを点灯させてい...
京都

京阪神

これが、神戸駅です。北側に立っている駅舎なので、ちょうど神戸ハーバーランドと反対側ですね。ご覧の通り、ちょっとレトロな感じのする駅舎です。京都駅、大阪駅と建て替えが起こっているので、こういう風景は貴重ですね。・・・で、建て替えが終わった京都...
城崎温泉

旅行記:山陰本線完乗の旅 ここまでのおさらい 2日目

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山陰本線完乗の旅、ここからいよいよ本題です。2日目は、京都から鳥取を目指します。京都から園部、福知山と順調に来たものの、今となって思えば最大の難関だったのが、兵庫県を超える部分でした。ま、豊...
京都

旅行記:山陰本線完乗の旅 ここまでのおさらい 1日目

ここまで色々なことがありまして、山陰本線完乗の旅を掲載している途中で中断しまして、ではどこまで載せたんですかって感じなので、ここまでの内容をおさらいしましょう。山陰本線完乗の旅、1日目は山陰本線の起点、京都を目指す旅でした。東京から東海道線...
福知山

胡麻駅

ちょっと珍しい駅名だなって思ったので、写真撮ってみました。その名も、胡麻駅です。こう書いて、ごまと読みます。山陰本線の駅です。この駅で電車行き違いだったので、撮る時間があったってわけです。じゃあこの駅の周りには、ゴマの木がいっぱい生えている...
福知山

JR山陰本線 丹波の田園風景

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます山陰本線は、京都駅を出て保津峡を過ぎると、あとは福知山の辺りまで田園風景が続きます。そう言えばこういう田園風景って、ずっと同じような景色が続くので、子供の頃ってなんか退屈な感じがしてました。...
京都

山陰本線完乗の旅、京都駅を出発

山陰本線に乗るのってホント久しぶりで、私が小学生のころなんて、京都から長ーい客車(・・・て言うか、その客車が今じゃほとんど走ってない)が、どんでもない距離を走ってたもんなんですけどね。さて、どんな電車が来るのかと思ったら、あらあら・・・これ...
京都

旅行記:山陰本線完乗の旅 2010年12月27日(月)

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます京都はすぐ出たんですけど、その話の前にこの写真を。道祖神社です。正直、決して大きい神社でないのですが、京都駅の近くにして存在感たっぷりです。なんか、京都らしいなって思いますね。ちなみに、縁結...
京都

旅行記:山陰本線完乗の旅 2010年12月26日(日)

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本は、新たな旅に出ました。「青春18きっぷを持って、日本を放浪する旅」です。サンフランシスコの旅って、ずっと緊張の連続で、あんまりゆっくりしたって感じじゃなかったんですよ、正直...
サンフランシスコ

澄める月 大吟醸 プチムーン

ユナイテッド航空の日本-アメリカ線のファーストクラスでは、飲み物に月桂冠の大吟醸酒が選べます。普段日本酒なんて飲まないのに、どんなのが出てくるのかと興味本位で頼んでみました。(確か、ビジネスクラスでも出てこなくって、ファーストクラスじゃない...