名駅 山本屋本店 JR名古屋駅店 大名味噌煮込みうどん この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますここで、ちょっと遅めのお昼ご飯にします。せっかく名古屋に来たので、味噌煮込みうどんを食べます。キューティー吉本が行ったのが、山本屋本店でした。名古屋駅周辺にはいくつか店舗があるはずなのですが... 2018.12.02 名駅
名駅 名鉄名古屋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます恐らく日本一忙しい駅と言ってもいい駅、名鉄名古屋駅です。その名の通り、JR線、名古屋地下鉄線、近鉄線、あおなみ線の名古屋駅との乗換駅です。すべてのミュースカイ、快速特急、特急がこの駅を発着し... 2018.12.01 名駅
名駅 名古屋地下鉄 名古屋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋地下鉄の名古屋駅です。JR線、名鉄線、近鉄線、あおなみ線との乗換駅です。東山線と桜通線が乗り入れます。東山線は混雑するため、ホームの前後で1番線・2番線を分けています。写真は1番線で、... 2018.11.27 名駅
名駅 名古屋駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR名古屋駅です。愛知県を代表する駅でして、JR線だけでも東海道新幹線・東海道線・中央西線・関西本線が乗り入れます(正確に言うと、中央西線は金山から分岐)。また、米原駅から北陸本線に乗り入れ... 2018.11.24 名駅
あわら温泉 特急サンダーバード しらさぎ ダイナスター この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます金沢駅を発着する北陸本線の特急が、サンダーバード、しらさぎ、ダイナスターです。近江塩津から湖西線に入り、京都・大阪へ行くのが特急サンダーバードです。かつては特急スーパー雷鳥サンダーバードと随... 2016.05.01 あわら温泉京都名駅梅田福井金沢
三宮 東海道新幹線 山陽新幹線 のぞみ ひかり こだま この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本が一番よく乗ってる新幹線、にもかかわらず今までブログに登場しなかったのが、東海道新幹線だったりします。恐らく、キューティー吉本的にはあんまりにも当たり前すぎて、今まで書いてな... 2014.03.21 三宮下関京都倉敷北九州博多名駅品川小田原山口岡山広島新大阪明石東京駅横浜熱海豊橋近江静岡
名駅 きしめん 名古屋からは、新大阪まで新幹線で戻ります。これで本当に、ぐるりと一周ですね。(そういえば、去年も名古屋に行った気が・・・)せっかく名古屋に来たので、きしめんを食べて帰ります。と言っても、新幹線ホームの立ち食いきしめん屋さんです。しかし、新幹... 2013.10.28 名駅
名駅 名古屋駅 ワイドビュー南紀で、名古屋まで来ました。新宮駅から、約3時間半かかりました。くろしおと合わせて7時間半。ほぼ列車に乗りっぱなしでしたね。ワイドビュー南紀は、正確に言うと紀伊勝浦行きです(1本だけ新宮行きがあります)。首都圏から新宮に行くなら... 2013.10.28 名駅
伊勢 特急ワイドビュー南紀 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本の紀伊半島一周の旅も、いよいよ後半戦。新宮からワイドビュー南紀に乗って、一路名古屋へ向かいます。実は、名古屋から出る特急で、キューティー吉本が乗ったことがないのが、南紀とひだ... 2013.10.28 伊勢名駅新宮
京都 秋の乗り放題パスで、お得に旅する 首都圏発 ※関西方面にお住まいの方は、京阪神編をご覧ください。この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJRは、この秋の行楽シーズンに合わせ、「秋の乗り放題パス」を発売いたします。これは、大人7,500円で、JR線が3日間乗り放題になるという... 2013.09.12 京都仙台会津名駅梅田甲府豊橋越後湯沢
名駅 駅弁レビュー:名古屋駅 名古屋名物 みそかつ&えびふりゃ~ 弁当 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます名古屋駅で思わず買ってしまいました。「名古屋名物 みそかつ&えびふりゃ~」という名前の駅弁です。ご覧の通り、八丁味噌を使っているだけあって、中は濃い茶色です。しかもこの味噌カツとエビフライ、... 2013.08.18 名駅
名駅 きしめん 帰りの新幹線を待っている間に、きしめんをいただくことにします。新幹線ホームのきしめんって、なぜかおいしいんですよね。きしめんというのは、うどんに似ている感じなのですが、麺が平たいんです。でもって、うどんよりも麺がもちもちとした感じですね。な... 2013.08.18 名駅
伊勢 駅弁レビュー:近鉄名古屋駅 牛めし弁当 ここで、キューティー吉本の朝食兼昼食です。やっぱり三重県に来たんだから、どーんと松阪牛・・・なんてお金はありません。その代わりと言っては何ですが、近鉄名古屋駅で牛めし弁当を買ってまして、これを食べることにします。キューティー吉本にしてはちょ... 2013.08.16 伊勢名駅
名駅 近鉄名古屋駅 今日は伊勢神宮に行きたいと思います。伊勢神宮に行くには、近鉄名古屋駅から特急に乗って、宇治山田へ行きます。しかし、近鉄名古屋駅がいつになくごった返していまして、何かと思ったら、特急券売り場が長蛇の列になっていたんです。「いかん、こんなの待っ... 2013.08.16 名駅
名駅 鰻のひつまぶし 名古屋に来たら、味噌煮込みうどんとこれ。鰻のひつまぶしです。これを初めて見た人は、どうやって食べるのかわからず、食べ方に苦戦するみたいです。事実、キューティー吉本の隣のおじさんは、食べ方がわからなかったらしく、おひつから直接しゃもじですくっ... 2013.08.16 名駅
名古屋 ドニチエコきっぷ 名古屋市交通局は、土・日・祝日限定でこんな切符を売ってるんですね。ドニチエコきっぷといいます。この切符、なんと600円(!)で地下鉄・バスが1日乗り放題(!)になるんです。ちなみに、名古屋地下鉄の初乗り運賃は200円なので、1日3回乗れば元... 2013.08.16 名古屋名駅栄
名古屋 名古屋鉄道 ここで、本当に名古屋へ行きます。名古屋へは、名古屋鉄道の特急に乗ります。豊橋から名古屋まで大体1時間ぐらい。ここは、350円出して指定席に乗ります。確かに、始発駅なので、自由席も待てば座れるんですけど、快適性が全然違います。「あー、快適だな... 2013.08.15 名古屋名駅岐阜栄犬山豊橋