水前寺公園

熊本

水前寺成趣園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます水前寺成趣園(水前寺公園)です。熊本市の観光名所の一つです。最寄り電停は、水前寺公園です。新水前寺駅前と言う、似たような名前の電停があるので、間違えないように気を付けましょう。入場料は、大人...
熊本

稲荷神社

水前寺公園(正確には水前寺成趣園)の中にある神社の一つ、稲荷神社です。この神社の名前を聞いて、「まさか伏見稲荷大社と関係あるのでは?」と思ったら、その通りでした。この稲荷神社、文化6年(1809年)に、細川斉茲公によって京都の伏見から御勧請...
熊本

出水神社

水前寺公園(正確には、水前寺成趣園)の中に、神社があります。このためなのか、水前寺公園への入口には、大鳥居があります。水前寺公園の中にある神社の一つ、出水神社です。もちろん、神社の入口にも鳥居が建っています。出水神社の本殿です。ご覧の通り、...
熊本

水前寺成趣園

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます熊本駅同様、くまモンがお出迎えしてくれます。水前寺成趣園(こう書いて、「すいぜんじじょうじゅえん」と読む)です。最寄りの電停は、水前寺公園です。入場料は、大人が400円です。水前寺成就園は寛...