旅行記:計画停電中のJR東京駅、京葉線への通路

このページには広告が含まれています

さて、キューティー吉本のブログも平常運転に戻ります!

・・・と宣言したものの、道のりは遠い感じです。何しろ、近所のコンビニの棚は日に日に寂しくなっていく感じ。もちろん、カップヌードルなんて売ってません。また、東京ディズニーランドがある浦安市では、液状化現象が深刻です。3連休で春休みの期間だったら本来稼ぎ時なのに、東京ディズニーランドはお休みです。

キューティー吉本も、本当だったら3連休にどこか泊りがけで旅行したいところなのですが・・・日帰り旅行になってしまいました。

日帰り旅行っていっても、東と北は避けたほうが無難。これじゃ被災地の皆様にご迷惑をおかけしてしまいますから。じゃあというわけで、小田原へ行くことにしました。

JR東京駅 節電のため京葉線へのムービングウォーク停止中

東京駅で見かけた風景がこれ。実際は、写真で見るよりもっと薄暗かったです。

JR東京駅には、東京駅本体と、京葉線地下ホームを結ぶ通路がありまして、ここがかなりの距離なのでムービングウォークが設置されているのですが、節電のため完全に停止していました。

東日本大震災前に伴う節電のため、ムービングウォーク停止中 JR東京駅にて

実はJR東日本は完全に節電モードに入っていまして、あっちこっちのエスカレータが停止しています。また、駅の照明も節電状態でして、この通路もかなり薄暗い感じだったのです。更に、列車の暖房まで止める始末。もっとも、被災地の皆様から比べれば、大した苦労ではないですし、これぐらいは我慢しないといかんでしょう。

話を元に戻すと、確かに節電のために止めているんですが。東京ディズニーランドが休園、葛西臨海公園も休園である以上、日曜日に京葉線に乗る人はかなり少なくって、別にムービングウォークを動かさなくったって全然OKなんですよね。




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】にもお越しくださいませ。当サイトの写真の一部を配布していまして、商用利用も可能です

ジーン吉本さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
タイトルとURLをコピーしました