伊香保温泉 伊香保温泉 バスターミナル この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます伊香保温泉への最寄り駅は、JR上越線の渋川駅です。で、渋川駅からバスに乗り換えて、伊香保温泉へ行く感じなのですが、ややっこしいのが伊香保温泉の周辺にあるバス停でして・・・ 伊香保温泉 石段街... 2013.09.05 伊香保温泉
伊香保温泉 日帰り入浴レビュー:伊香保温泉 露天風呂 じゃあ、伊香保温泉で露天風呂に入りたい人は・・・って言うとここ。伊香保温泉露天風呂です。石段の湯が石段街のふもと辺りにあるのに対し、露天風呂は石段を登り切って更に先、伊香保温泉の上の上にあります。その名の通り、露天風呂しかありません。確かに... 2013.09.05 伊香保温泉
伊香保温泉 伊香保温泉 飲泉所 伊香保神社から奥に歩いていくと、飲泉所があります。この飲泉所、ご覧の通りかなり贅沢な作りでして、恐らく屋根がないと冬場は飲泉できないからこうなっているんでしょう。ちなみに、「伊香保温泉飲泉所」と書いてある看板の後ろが、飲泉所になっています。... 2013.09.04 伊香保温泉
伊香保温泉 伊香保神社 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますでは、伊香保温泉の石段を上がって、一番上にあるのは何かというと・・・神社です。うーん、なんか規模こそ違うものの、これだけ石段を上がった先に神社があるって、なんかこんぴらさんと同じ空気を感じる... 2013.09.04 伊香保温泉
伊香保温泉 日帰り入浴レビュー:伊香保温泉 石段の湯 外湯がかなり充実している草津温泉とは裏腹に、伊香保温泉には外湯があんまりありません。キューティー吉本が行ったのは、ここ。石段の湯です。その名の通り、石段街・・・て言うか、石段を大して登らない辺りにあります。伊香保温泉って、草津温泉と全然お湯... 2013.09.04 伊香保温泉
伊香保温泉 伊香保温泉 石段街 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今回は、草津温泉だけじゃなくて、伊香保温泉にも行きました。ちなみに、草津温泉→伊香保温泉へは、新宿行きの高速バス「上州湯めぐり号」がお勧めです。このバスは、本来は新宿へ行く高速バスです。が、... 2013.09.04 伊香保温泉