越後湯沢 日帰り入浴レビュー:越後湯沢温泉 酒風呂 湯の沢 越後湯沢駅って、実は駅の中にも温泉があるんです。酒風呂 湯の沢です。場所は、越後湯沢駅のお土産物屋さんを奥に進んだところ。改札の外なので、電車の乗り換え時間の合間に入ることはできません。営業時間は10:30~19:30。料金は、大人800円... 2017.03.09 越後湯沢
越後湯沢 日帰り入浴レビュー:越後湯沢温泉 江神温泉浴場 越後湯沢の商店街を歩いていたら、「江神温泉浴場」なる看板を見つけまして、ぜひ入ってみたいと思って行ってみたところ・・・がーん、閉まっていました。午後1時から営業だそうです。なので、午後1時から行ってみました。場所は、越後湯沢駅の東口をまっす... 2017.03.08 越後湯沢
越後湯沢 へぎそば菊新 天ざるそば 越後湯沢温泉には、お蕎麦屋さんがたくさんあります。名物はへぎそば。大きな箱に、4~5人前はありそうなお蕎麦が、きれいに盛り付けられてでてきます。何人かで箸をつっつきながら食べるざるそばみたいなものって考えればいいと思います。キューティー吉本... 2017.03.07 越後湯沢
越後湯沢 日帰り入浴レビュー:越後湯沢温泉 駒子の湯 越後湯沢温泉には、日帰り温泉がいくつかあります。そのうち、越後湯沢駅から歩いて行ける、駒子の湯に行ってきました。ちなみに、ここは町営の施設だそうです。場所は、越後湯沢駅から歩いて15分ぐらいのところ。東口を出て、左へ歩いていく感じです。ちょ... 2017.03.06 越後湯沢
越後湯沢 越後湯沢駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます上越新幹線の越後湯沢駅です。上越新幹線と、上越線、更にその先の六日町駅から北越急行ほくほく線に行く列車との乗換駅です。11番線・12番線です。主に、長岡・新潟方面に行く列車が発着します。13... 2017.03.05 越後湯沢
大宮 上越新幹線 Maxとき Maxたにがわ この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますかつてJR東日本は、Maxという愛称の2階建て新幹線を作りました。その目的はというと、お客さんを大量に詰め込むためです。しかしながら、最高速度が245km/hしか出せないため、今では上越新幹... 2016.06.15 大宮新潟東京駅熊谷越後湯沢高崎
大宮 上越新幹線 Maxたにがわ 久しぶりに、草津温泉に行くことにしました。Maxたにがわで、高崎駅に向かいます。東北新幹線にはやぶさ君が、長野新幹線に今度北陸まで行くやつが走ることになった結果、Maxは上越新幹線に集結しているみたいです。Maxというのは、オール2階建ての... 2014.03.01 大宮新潟東京駅熊谷越後湯沢高崎
新潟 旅行記:新潟県は雪でした(?) 谷川岳のトンネルを抜けて、新潟県に入った途端に雪。これぞまさしく...「トンネルを抜けると、そこは雪国だった」うーん、さすが新潟県。越後湯沢駅も、外はご覧のとおりの雪景色です。確かに、そうじゃなかったらスキーもスノボもできないですもんね。途... 2013.09.20 新潟越後湯沢
越後湯沢 越後湯沢駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本は、新潟に行ってきました。この日はLPICレベル1受験対策講座の収録が終わったもんで、自分へのご褒美旅行ですね。・・・が、今日午前中の上越新幹線の指定席は、すべて売り切れ..... 2013.09.19 越後湯沢
京都 秋の乗り放題パスで、お得に旅する 首都圏発 ※関西方面にお住まいの方は、京阪神編をご覧ください。この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJRは、この秋の行楽シーズンに合わせ、「秋の乗り放題パス」を発売いたします。これは、大人7,500円で、JR線が3日間乗り放題になるという... 2013.09.12 京都仙台会津名駅梅田甲府豊橋越後湯沢