下田 伊豆急行 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます伊豆急行は伊豆半島の東側、伊東-伊豆急下田を結ぶ鉄道路線です。熱海-伊東のJR伊東線を走る列車がそのまま乗り入れています。こちらが、熱海-伊豆急下田を走る各駅停車です。元々は東急の電車でした... 2022.11.16 下田伊豆
下田 特急踊り子 湘南 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京・横浜と、伊豆を結ぶ、特急踊り子です。伊東駅から伊豆急行線に乗り入れて、伊豆急下田まで行きます。停車駅は、東京-品川-川崎-横浜-大船-小田原-湯河原-熱海-網代-伊東-伊豆高原-伊豆熱... 2021.05.06 下田伊豆品川小田原東京駅横浜湯ヶ島温泉熱海
下田 踊り子号だけ新しい車両にならないのはなぜ? この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます国鉄がJRになってから30年が経過しまして、もう国鉄時代からの列車は絶滅危惧種状態になっています。それどころか、JRになってから登場した車両でさえ、引退したり転属したりしてしまった車両があり... 2019.11.27 下田伊豆品川小田原東京駅横浜湯ヶ島温泉熱海
伊豆 日帰り入浴レビュー:伊豆高原の湯 ここの魅力は、やはり森林みたいな露天風呂。しかも、お風呂が3段になっています。上の段に「ぬるめ」、中段に「やや熱め」と書いてありました。森林みたいな露天風呂ゆえに、欠点もありまして。夏は蚊が出るんです。なので、蚊取り線香完備。しかし、キュー... 2019.08.16 伊豆
伊豆 伊東駅 伊東駅です。JR伊東線と伊豆急行線の境界線になる駅です。また、伊東温泉の最寄り駅です。特急踊り子号の停車駅なのですが、踊り子号のお客さんってこの駅でどーんと降りていくので、伊豆急行線がちょっとかわいそうだったりします。1番線です。主に伊豆急... 2018.06.24 伊豆
伊豆 日帰り入浴レビュー:伊豆高原の湯 久々に、伊豆高原の湯に行ってみました(ていうか、名前が「高原の湯」から「伊豆高原の湯」になっていた)。場所は、伊豆急行の伊豆高原駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。いつの間にか、玄関にコインランドリーができていました。コインランドリー... 2016.06.03 伊豆
伊豆 日帰り入浴レビュー:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますあの化粧品と健康食品で有名なDHCが運営している日帰り温泉施設、赤沢日帰り温泉館です。化粧品にしても健康食品にしても効いているのかどうかよくわからないという説もあるのですが。営業時間は平日1... 2016.01.10 伊豆
伊豆 伊豆高原駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます伊豆急行の伊豆高原駅です。伊豆急行では、伊豆急下田駅の次に大きい駅です。ホームは3線あります。伊豆高原駅に隣接して、車庫と車両基地があります。怪しげに真っ白な車両が止まっていました。これは恐... 2016.01.09 伊豆
伊豆 日帰り入浴レビュー:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます今日、なぜ伊豆に来たのかといいますが、赤沢日帰り温泉館に行きたかったんです。赤沢日帰り温泉館は、高原の湯同様、最寄り駅は伊豆急行線の伊豆高原駅です。伊豆高原駅からは、送迎バスが出ています。休... 2014.09.15 伊豆
下田 伊豆急行 各駅停車 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます伊豆急行にも、スーパービュー踊り子号にも負けない、展望席付きの列車があったりします。この列車、リゾート21と言うのですが、驚くべきことに各駅停車なんです。確かに、世間には特急料金が要らない特... 2014.02.05 下田伊豆湯ヶ島温泉熱海
下田 特急 踊り子 今日は伊豆まで行ってきました。乗ったのはこれ。特急踊り子号です。いや、これって特急草津号と同じ形じゃないですか・・・てその通りです。なので、車内はどんな感じなのかは特急草津号の記事を見ていただくとして、今となってはもう絶滅危惧種と言ってもい... 2014.02.02 下田伊豆品川小田原東京駅横浜湯ヶ島温泉熱海
伊豆 旅行記:2012年6月10日(日) キューティー吉本は強行軍で、伊豆まで行ってきましたよ。正しくは、行ってきたのは昨日なんですが、ブログの書き込みが今日になっているという...伊豆へはこれに乗って行きました。スーパービュー踊り子号です。実は、東京駅で見かけるのは意外と珍しかっ... 2013.08.22 伊豆
伊豆 お湯かけ弁財天 伊豆でも東伊豆のあっちこっちに行ってました。目的は、温泉なんですが・・・これは、伊豆熱川のお湯かけ弁財天です。伊豆熱川って、こんな感じであっちこっちから湯けむりが上がってまして、ホント温泉地って感じなんですよね。しかも、湯温がかなり高いので... 2013.08.03 伊豆
伊豆 日帰り入浴レビュー:高原の湯 キューティー吉本が伊豆高原に来たら、大抵行くのがここ。高原の湯です。伊豆高原駅から、歩いて5分ぐらいのところにあります。料金は900円ですが、伊豆高原駅に前売り入場券券売機がありまして、ここで入場券を買ったら800円で入れます。ちなみに、前... 2013.06.22 伊豆
伊豆 伊豆高原駅 この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますキューティー吉本の目的地は、伊豆高原駅です。さすが伊豆急行の本社がある駅だけあって、かなり立派な駅舎です。駅に併設して、やまもプラザがありまして、飲食店街となっています。惜しいのはこのやまも... 2013.06.22 伊豆
下田 特急 スーパービュー踊り子 今日は、伊豆まで行ってきましたよ。で、乗ったのがこれ。スーパービュー踊り子号です。写真では見えませんが、やはり東京駅に来る電車としては絶大な人気で、この前の部分をカメラで撮る人たちがいっぱいいました...で、ちゃっかり写真を撮ってるキューテ... 2013.06.22 下田伊豆品川小田原東京駅横浜湯ヶ島温泉熱海