JR東日本

長野

長野駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます長野県の県庁所在地、長野駅です。かつては長野新幹線の終点だったのですが、北陸新幹線が延伸開業した結果、途中駅になりました。また、元々は信越本線と飯山線が乗り入れる駅だったのですが、北陸新幹線...
熱海

熱海駅

伊豆方面の玄関口、熱海駅です。JR東海道新幹線、東海道線、伊東線の他、伊東駅から伊豆急行線に乗り入れる列車が発着します。また、JR東日本とJR東海の境界線になる駅でもあります。このため、東海道線でSuicaが使えるエリアはここまでです。1番...
越後湯沢

越後湯沢駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます上越新幹線の越後湯沢駅です。上越新幹線と、上越線、更にその先の六日町駅から北越急行ほくほく線に行く列車との乗換駅です。11番線・12番線です。主に、長岡・新潟方面に行く列車が発着します。13...
八王子

八王子駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます東京の西側の玄関口と言ってもいいぐらいの規模を誇る(そういう意味だと、立川駅もそうか)、八王子駅です。特急あずさ・かいじの停車駅で、中央線、八高線、横浜線、相模線が乗り入れます。また、ここか...
銚子

銚子駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます銚子駅へ行ってみると、なんかいつもと様子がおかしい。駅舎の外へ出てみてびっくり。なんと、銚子駅の駅舎が工事中で、取り壊されていたのでした。しかも、この壊し方がなかなか変わっていて、両側を残し...
成田

成田駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR成田線の成田駅です。成田山新勝寺の最寄り駅です。成田空港の最寄り駅ではありません。成田空港の最寄り駅は、空港第2ビル駅または成田空港駅です。(航空会社によって降りる駅が違う)成田駅はJR...
青森

青森駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます本州で一番北にあるターミナル駅、青森駅です。昔はJR東北本線、奥羽本線、津軽海峡線が走っていました。が、東北新幹線が新青森まで開業した結果、東北本線が青い森鉄道線になりました。更に、北海道新...
青森

新青森駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR東北新幹線・北海道新幹線・奥羽本線の新青森駅です。東北新幹線はここまで。新青森から先、新函館北斗方面は北海道新幹線です。また、青森駅からは一駅隣り、およそ5分です。弘前方面行きの特急つが...
千葉

茂原駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます「七夕まつりが有名なところと言えば、千葉県のどこ?」・・・って仙台の人に聞いたら・・・「え!? 七夕まつりって仙台じゃなくて???」・・・って目が点になると思うんですけど、千葉県で七夕祭りが...
花巻

花巻駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR東北本線で、北上駅の2つ隣にあるのが、花巻駅です。JR東北本線の他、釜石線の列車が発着します。ちなみに、東北新幹線の新花巻駅は、ここではありません。JR釜石線の駅です。なので、東北新幹線...
東京駅

秋田新幹線 こまち

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます秋田新幹線こまちです。こうして見てみると、はやぶさの色違いにも見えます。東京から上野、大宮、仙台、盛岡へ行きます。盛岡までははやぶさに併結されまして、盛岡からは在来線区間を走りまして、雫石、...
盛岡

仙北町駅

JR東北本線の仙北町駅です。盛岡市内にある駅だけありまして、周辺は住宅地です。日中時間帯で、おおむね30分~1時間に1本ぐらい列車が来ます。ホームは1本しかありません。手前が花巻・北上・一ノ関方面行き、奥が盛岡方面行きが発着します。木造の待...
仙台

東北新幹線 はやぶさ はやて やまびこ なすの

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR東日本のフラッグシップ、東北新幹線です。東京駅から上野、大宮、宇都宮を経由して、東北は福島・仙台・盛岡・新青森に行きます。かつては速達タイプがやまびこ、各駅停車があおばだったのですが、の...
花巻

北上駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます南部鉄瓶で有名な岩手県。風鈴がお出迎えしてくれます。北上駅です。東北新幹線と、東北本線・北上線が乗り入れます。新幹線ホームです。写真は11番線・12番線で、盛岡・新函館北斗方面行きの列車が発...
小田原

小田原駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます神奈川県の西の要所と言ってもいい、小田原駅です。東海道新幹線、東海道線、小田急線、箱根登山線、大雄山線が乗り入れます。改札口は、鉄道会社ごとに分かれています。これは、JR線の改札口です。でっ...
盛岡

盛岡駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできます岩手県の県庁所在地、盛岡駅です。東北新幹線、秋田新幹線、東北本線、山田線、田沢湖線、IGRいわて銀河鉄道線が乗り入れます。2番線と3番線です。主に、山田線で宮古方面へ行く列車が発着します。4...
水上温泉

旅行記:水上駅で出会った列車達 SLみなかみ号 寝台特急カシオペア その他

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますまずは、キューティー吉本が乗ってきた電車です。この後、高崎駅方面へ行ってしまいました。この手の顔を見るのはそろそろ見納めかと思っているのですが、群馬県では未だに健在です。これが、越後湯沢方面...
水上温泉

水上駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR上越線の水上駅です。上越線の運行上重要な駅でして、定期列車は全列車この駅で折り返しです。このため、越後湯沢・長岡方面と、高崎方面とを行き来する場合、この駅で乗り換えです。ホームは2つあり...
大宮

上越新幹線 Maxとき Maxたにがわ

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますかつてJR東日本は、Maxという愛称の2階建て新幹線を作りました。その目的はというと、お客さんを大量に詰め込むためです。しかしながら、最高速度が245km/hしか出せないため、今では上越新幹...
浦安

舞浜駅

この記事の写真は、写真ACからダウンロードできますJR京葉線と武蔵野線の、舞浜駅です。東京ディズニーランドの最寄り駅で、快速電車が止まります。(特急と通勤快速は通過)実はこの舞浜駅、「これ本当に東京ディズニーランドの最寄り駅なの?」って突っ...